より多くの人に、視覚から拡がる新たな体験を。
-
体験を写し、記憶を創る。
映像作家が語る創作の裏側。貴田祐斗映像ディレクター/フォトグラファー2025.1.27 -
ZEISS PEOPLE × TOKYO WALKING
日中から夕暮れへと変化する東京の街を視覚体験。山本和歌子東京ウォーキング合同会社代表2024.11.26 -
ZEISS PEOPLE × TOKYO WALKING
過去から現在、未来へとつながる歴史の変遷を視覚体験。山本和歌子東京ウォーキング合同会社代表2024.10.28 -
100年先の地球を担う、
未来の科学者たち。中西 もも東京大学 大学院農学生命科学研究科
One Earth Guardians 育成機構
准教授・アドミニストレーター2024.7.29 -
三宅島へやってきたザトウクジラの鼻水から地球環境を読み解く。(後編)田島 木綿子研究総括
国立科学博物館 動物研究部沖山 雄一プロジェクト総括
Cafe691オーナー2024.2.19 -
三宅島へやってきたザトウクジラの鼻水から地球環境を読み解く。(前編)田島 木綿子研究総括
国立科学博物館 動物研究部沖山 雄一プロジェクト総括
Cafe691オーナー2024.1.24 -
未来の物語
-「世界がクリアになる」 わたしたちは次世代に何を繋ぐのか奇二 正彦立教大学スポーツウエルネス学部准教授 博士
生きものインタープリター佐々木 崇カールツァイス株式会社
リサーチマイクロスコピーソリューション所属
光学顕微鏡技術担当田丸 智浩カールツァイス株式会社 ツァイスグループ
サスティナビリティコーディネーター2023.12.18 -
現在の物語
-現代に受け継がれるZEISSのDNA田丸 智浩カールツァイス株式会社
ツァイスグループ
サスティナビリティコーディネーター2023.11.24 -
起源の物語
– わたしたちはどこから来たのか?田中 亨カールツァイス株式会社
リサーチマイクロスコピーソリューション所属
顕微鏡のスペシャリスト2023.10.17